RELATED POST
駐車場を簡単に探せるようにと開発された、“係員付き駐車サービス”アプリケーション「ジリックス(ZIRX)」が21日、利用可能地域を拡大した。
指定した場所で“係員”と待ち合わせ、その係員に車を預けると駐車を代行してくれる「バレット・パーキング」と呼ばれるサービスを提供する同アプリは、有料ではあるが、駐車場を探す手間と時間を省くことができるため最近人気が高く、同様のサービスを提供するアプリ同士での競争が激しくなっている。
その多数あるアプリの中でも注目なのが、ジリックスだ。今春ブルックリン区を拠点にサービスの提供を開始した同アプリは今回、マンハッタン区にもそのサービスを拡大した。さらに、今後も同区内でサービスの提供範囲を拡大くという。また、ジリックスは駐車スペースを大量に買い取ることで、他社より100~150ドルほど安い月299ドル(約3万6千円)のプランを設けている。
ジリックスのほかには、マンハッタン区全域をカバーしている「バレット・エニウェア」やミッドタウンを中心に展開する「ルクシィ」などがある。
RECOMMENDED
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念