RELATED POST
22日付のメトロ・ニューヨークによると、2月にマンハッタン区トライベッカで発生した大型クレーン落下事故で重傷を負った男性が、ニューヨーク市建設局(DOB)を相手取り、18日に訴えを起こしたことが分かった。男性はDOBがクレーンの監視業務を怠ったとして、3000万ドル(約34億円)の支払いを求めている。
マサチューセッツ州在住の原告トーマス・オブライエンさん(73)は事故発生時、事故現場の路上で車中にいたところ、クレーンが車の上に落下したため頭蓋骨と脊椎を骨折する重傷を負った。提出された訴状の内容を伝えるニューヨーク・デイリーニュースによると、原告は「DOBには現場のクレーンを監視する義務があったにも関わらずこれを怠ったのは、業務に対する怠慢、無関心、不注意にあたる」と訴えている。
原告の弁護士ジョナサン・ダマシェック氏は、当日突風が吹くとの予想が数日前に出されていたことを指摘。「市はこれを認識していたはずだが何の対策も取っていなかった。自然災害とは違って未然に防げたはずだ」と同紙に述べている。
原告はDOB以外にも、クレーンを所有するベイクレーン社や建設業者のグラッソ社、工事現場のビルの所有者を提訴する意向だという。
RECOMMENDED
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も