RELATED POST
雪対策、冬に間に合うか NYCのバイクレーン

Looking southwest along Broadway from 49th St at mostly buried bike station after snowstorm
10月28日付のエーエム・ニューヨークによると、ニューヨーク市保健衛生局(DOH)のキャサリン・ガルシア局長は同日、市議会公聴会で答弁に立ち、「バイクレーンの除雪については、市の重機や人員数が大幅に増えない限り、今冬での状況改善は見込めない」と述べた。
昨年は、スノーストーム・ジョナスの襲来後、多くのバイクレーンで除雪が進まず、実質的には雪が解けるのを待つしか、利用を再開できない問題が起きていた。このため、今年は何らかの対策を事前に立てているかとの質問が議会で提示されたが、同局長は先のように答え、さらにバイクレーン除雪の難しさについて説明した。
市での除雪の優先順位はまずは一般道路にあり、バイクレーンや歩道橋、バス停、横断歩道は二の次であるため、大雪の場合は特に時間がかかる。また、バイクレーンの場合は、四輪駆動車で隅々まで除雪する必要があるという。
これに対し議員からは、「バイクレーンの整備を積極的に進めている立場上、市には除雪を適切に行う責任がある」との声が上がり、必要な重機や人員を市がそろえる方向で査定や立案の必要があるとして、これに向けた条例制定を含む話し合いがもたれることになった。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表