RELATED POST
米電子機器大手アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の新モデルが先月発売され、携帯電話はより進化を遂げているが、新アイフォーンは使用中に乗り物酔いと同じ症状を引き起こす可能性があるとローカルテレビ局CBS2が指摘している。
アップルiOS7と呼ばれる基盤システムが作り出す高機能画面では、画像が3次元であったり、アプリケーションの開閉時に急激に動画が拡大したりする。こうした画面を見ることで脳は体が動いていると錯覚し、その結果、めまいや吐き気などの乗り物酔いと似た症状が引き起こされる、と専門家は説明している。
ITに精通しているライアン・オザワ氏は自らもこうした症状の経験者であり、「これは乗り物酔いの症状と同じで、『サイバー酔い(Cybersickness)』と呼ばれるもの」だと説明する。
ネット上ではサイバー酔いを訴える人が増えており、症状は頭痛や吐き気、めまいなどさまざまで、中には状態が深刻な人もいるようだ。
サイバー酔いの解決方法としてオザワ氏は、アイフォーンの「設定」から「一般」「アクセシビリティー」と進み、「視差効果を減らす」設定にするよう勧めている。
また乗り物酔いと同様、まず平衡感覚を取り戻すことが大切で、症状が出たらいったんアイフォーンの使用を中止することが賢明だとしている。
RECOMMENDED
-
世界最強パスポートはどの国? 日本2位、アメリカは9位に
-
今年はNYで4つの美術館がリニューアルオープン!ニューヨーク・タイムズの「訪れるべき場所」にも
-
老舗廃業、かつては売り場面積最大の店も
-
ロス山火事、安否不明「多数」
-
「2025年に訪れるべき52の場所」ニューヨーク・タイムズが富山県を選出 隈研吾のガラス美術館にも注目
-
NY、NJ州境で大規模山火事 マンハッタンの「3分の1相当」が延焼か
-
日本国旅券(パスポート)の国内集中作成開始に伴う留意事項 在NY日本国総領事館
-
ウェグマンズに待望の「寿司レストラン」がオープン 場所はマンハッタン、キーは現代的な日本食か
-
津山恵子のニューヨーク・リポートVol.47 中居氏の謝罪、アメリカではあり得ない ジャニーズ問題を繰り返し人権蹂躙
-
異色ユーチューバー、ラオスでの児童買春を投稿、卑劣さが物議…海外での犯罪も罪成立