ニューヨーク市内に本社を構えるグローバルラボ(板越ジョージ社長)は、株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中山亮太郎)の運営するクラウドファンディングサービス「Makuake」において、ニューヨーク企業では初となる資金調達を11月11日〜12月26日の間実施する。
本プロジェクトは「海外進出を目指す人のための『活動拠点』をニューヨークにつくります!」という主旨のもと、改築費の一部をクラウドファンディングによって資金調達するもの。
グローバルラボは、「海外で活躍したい人と人が出会うことにより、新しい化学反応が起きる場」という意味を込めて命名。会員制の「インキュベーション&コミュニティラウンジ」という新しい試みを行う。会員のための自由空間としてラウンジを開放、また会員主催の各種イベント、パーティー、セミナー、ワークショップなどの会場として貸し出しをする他、新規ビジネスの立ち上げやアーティスト支援なども行う予定。
〈ニューヨークの提携コミュニティ〉
NY異業種交流会、NYクリエイターの会、WANY(Web開発者の会)、NY飲食経営者の会、NY起業家の会、NYJSA(NY日本大学生の会)、NY女子会、マイナビUSA、クラウドファンディング研究会、Japan Book Clubなど
〈日本の提携コミュニティ〉
東京NY異業種交流会、森の図書室、東京デザインプレックス研究所、九州SAMURAIの会
クラウドファンディング「Makuake」
www.makuake.com
問い合わせ:グローバルラボ
545 8th Ave Suite 1410
212-921-8788
glabony.com
www.facebook.com/globallabo
info@glabony.com
RECOMMENDED
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介