RELATED POST
京都を拠点にガーデニングや日本庭園を手がける(株)ガーデンクリーニングは16日、ブルックリン区のJ―コラボにて和風アートのワークショップ(企画:E-AN-EXCHANGE, INC)を開催した。
日本文化に興味のある人を中心に約10人が参加し、乾燥した状態の松の木や木の実を使った季節感あふれる小さなオブジェクトを講師に教わりながら作った。丸土台がうまく立ち上がるように松の木を削るのが一番の難所であったが、無事に全員完成させることができた。
必要な材料はガーデンクリーニングがオリジナルで作ったものでセットになっており、15分程度で簡単に楽しく組立てられるように工夫されていた。
同ワークショップでは京都の伝統についても解説され、日本語を勉強している地元ブルックッリン在住の女性は、「日本の伝統工芸をもっと知りたい」と笑顔で語った。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表