RELATED POST
プロアメリカンフットボールリーグ(NFL)の優勝決定戦で、第49回目となるスーパーボウルが、2月1日日曜日に行われる。今年はアリゾナ州のフェニックス大学スタジアムで午後6時半(東部時間)から試合開始となる。ニューイングランド・ペイトリオッツとシアトル・シーホークスの激闘はどちらに軍配が上がるのか。
フットボールにおける史上最大の大会で、米国のスポーツイベントの中でも最大といっても過言ではない同大会。アメリカ国内で驚異的な視聴率を誇るなど、「スーパーボウルはほとんどのアメリカ人が見る」とも言われている。今年も国内ではNBCで放映され、200以上の国と地域で中継される。ウォールストリートジャーナル紙は、「スーパーボウルを見ることは、もはやただの米国の伝統ではない。法律だ」とまで報じている。
フットボールはよく分からない、という人でも心配ない。スーパーボウルにはハーフタイムショーがあり、出演歌手やどんなパフォーマンスが行われるのか毎年世界中で注目される。今年はケイティ・ペリーさんが出演。国歌斉唱は〝アナ雪〟の「Let it go」で世界を席巻したイディナ・メンゼルさんが行う。
またスーパーサンデーは、「米国人がもっとも食べる日」のうちの一つとしても有名。試合観戦のお供に一番有名なのは、バッファロー・ウイングだ。スーパーボウルは試合時間4時間は当たり前の長丁場になるため、食料と飲物は大量に買い込むことをおすすめする。
スポーツ、エンタメ、食べ物。米国らしさをこれでもかと味わえるイベントなので、参加しない手はない。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表