RELATED POST
1日にアリゾナ州で行われたNFLファイナル、第49回スーパーボウルは、ニューイングランド・ペイトリオッツが劇的な逆転劇でシアトル・シーホークスの2連覇を阻み、興奮の優勝で幕を閉じた。モデルのジゼル・ブンチェンさんの夫でペイトリオッツのクォーターバック、トム・ブレイディ選手がMVPを獲得した。
多くの人が自宅やスポーツバーで観戦し、マンハッタン区などのスポーツバーの看板には「スーパーボウル観戦できます!」の文字が踊った。試合自体も手に汗握る展開ながら、本来は“ちょっと一息”できるはずのCMやハーフタイムも充実の内容で、まさに休むところなしだった。
大半の米国人が見るとあって、各社のCMはさすがの力の入り様。バドワイザー社の「泣ける話」が半歩リードというところか。
国歌斉唱を務めたのは、「アナと雪の女王」エルサ役のイディナ・メンデルさん。尊敬するホイットニー・ヒューストンさんも務めた国歌斉唱の名誉へのプレッシャーを“レリゴー”した見事な歌い上げだった。
ケイティ・ペリーさん主演のハーフタイムショーも盛り上がり、ペリーさんへのネガティブな反応は少ないものの、ゲスト出演したレニー・クラヴィッツさんやミッシー・エリオットさんのパファーマンスは圧巻で、インパクトが強かったようだ。
RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
コロンビア大のブランド「色あせる」 御難続きで、合格者が敬遠
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念