RELATED POST
【日時】開催中
※日程により異なる
【場所】THE ELEKTRA THEATRE at the
Times Square Arts Center :
300 West 43rd St (bet 8th & 9th Ave)
【料金】49〜79ドル
【Web】www.50shadesthemusical.com
公開前から世界中で話題となり“ある種の社会現象を起こした”といっても過言ではない映画「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」のパロディショーはいかが?
ミッドタウンウエストのシアターディストリクトでは現在、同映画のパロディショーを公演中。ストーリーはオリジナルの物語に沿ったものだが、過激な発言やセクシーな歌詞の歌やダンスと思わず笑ってしまう要素が満載だ。ダコタ・ジョンソン扮する、恋愛経験が少なく“男ウケしそうな”女子大生アナ、“好きにならない女はいない?”ミスター・グレイことジェイミー・ドーナンが、パロディーではどうなるのか…登場した瞬間に、笑ってしまうことをお約束する。映画を観ていない人でも楽しめるという声もあるので、とりあえず話のネタに行ってみるのもいい。
また、今年の3月13日にはニューヨークでの公演1周年記念を迎えている。人気のないショーはさっさと公演打ち切りになってしまう事例もある厳しいブロードウェーの世界で1年間も公演し続けているという事実が人気を物語っている。
観客の感想は皆「ファニー!」「ニューヨークで、今までにこんなに笑えるショーを見たことがない」と口を揃えて言い、馬鹿笑い! 大変愉快だ! と米各メディアも大絶賛するパロディショー、一見の価値ありとみた。ファーストデートには刺激的過ぎるかも? という声もあるので、気心のしれたカップルか夫婦、もしくは女同士で行った方がいいかも。
RECOMMENDED
-
NYの「無賃乗車」対策にまさかのアイテム 地下鉄の改札に現れたのは?
-
世界最強パスポートはどの国? 日本2位、アメリカは9位に
-
連載『夢みたニューヨーク、住んでみたら?』 Vol.6 日本のトイレにあったアレ
-
NYの「トイレ難民」がさらに増加? スタバがトイレの無料開放を廃止
-
「世界一繁盛」のトレジョはNYのここ レジ数、従業員数は平均の3倍
-
移民の権利、まず「ドアを開けないで」 取締官への対応策を知ろう
-
NYで最も家賃が高い地区は?「高級エリア」と「注目エリア」が全く異なる結果に
-
連載『夢みたニューヨーク、住んでみたら?』 Vol.5 アメリカには存在しない便利アイテム
-
変わった “おにぎり” がNYで流行 ビジュ重視なニューヨーカーを虜に「当時はそこまで認知されていなかった」
-
クイーンズ·リッジウッド、2年連続首位 NY市の「住みたい地区」トップ10