アプローチショット
こんにちは! ティーチングプロの宮崎です。今回は初心者から上級者まで幅広く苦手な人が多い、グリーン周りのアプローチショット(以下AP)についてです。APはスコアメイキングの鍵となるので大変重要ですよ!
グリーン周りのAPを身につけていないゴルファーは、ショットが良くてもスコアに結びつかないことが多いです。せっかくグリーンの近くに上手いことボールを運べたとしてもダフったり、トップをしたりして、グリーン周りを行ったり来たりしてはスコアを落とすだけです。ではグリーン周りで行ったり来たりせず、確実にピン周りにアプローチをするためにはどうすれば良いのでしょうか?
よくゴルフ番組やレッスン書には、APを打つための構えやフォームが紹介されており、それを身につけているゴルファーたちがいます。しかし、それらのフォームが身についていても、APが苦手な人はやっぱり苦手です。
僕の観察ではAPが苦手な人たちには、ある共通点があります。それはAPが苦手な人は、打つ時に「ミスしないでボールを打たなきゃ!」という意図が見えるような打ち方をします。ゴルフクラブはそれなりに重いものです。そのため距離の短いショットを打つとき自分からボールを打ちに行くようにクラブを振ってしまう傾向があります。この、「自分からボールを打ちにいくように」クラブを振ってしまうとミスが出やすくなってしまいます。(※図1)
図1のように、クラブを振り上げて、自分からボールを打ちに行こうとすると、手首が先行し必要以上に手首に角度ができてしまいます。するとクラブヘッドがボールに向かって入射していく角度がとても急になり、ジャストミートしない限りはトップやダフリといったミスショットになってしまうのです。
それでは、このようなミスを減らすためにはどうすれば良いのでしょうか? ポイントは、振り幅を大きくとり、速すぎず・遅すぎずのスピードでクラブをゆったりと振ることになります。そのために大切なのはクラブのデザインを理解し、うまく利用するということです。図2をみてみましょう。
この部分はクラブヘッドの「ソール」と呼ばれている箇所です。クラブを地面に置いて構えたとき、この部分が接地します。そしてソールは芝の上を滑るように設計されています。このクラブの特性をうまく生かし、芝の上を滑っていくようにクラブを振ることができると、トップやダフリといったミスを減らすことができるのです。それではどのようにソールを滑らせるようにクラブを振れば良いのでしょうか。
飛距離に対して振り幅が小さいと、ボールをピンまで届かせなければいけなくなるため、自分からボールを打ちにいかなければならなくなり、ダフリやトップといったミスにつながります。図3のように振り幅を大きく、ゆったりと一定のスピードで振るように打ってみてください。このようにクラブを振ることができると、手元が先行しすぎず、かつ手首の角度はインパクトに向かって徐々にほどけていきます。するとクラブヘッドの入射角は鈍角になり、結果ソールが地面を滑りながらインパクトを迎えることができるようになります。
多くのゴルファーが、ボールにクラブフェースがミートしないとボールはきれいに飛んでいかないと考えているようですが、それは違います。ゴルフクラブはゴルファーがミスをすることを想定した上でデザインされているので、ソールが滑るようなスイングができれば多少ダフったとしても、ボールはきれいに飛んでいくものなのです。
是非、大きめでゆったりとしたスイングでのAPにチャレンジしてみてください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Biography 高田洋平
DPT, CFMT, OCS, SCS, CAOPT,ゴルフを中心としたスポーツリハビリを学びたいと渡米。コロンビア大学でDoctor of Physical Therapy(理学療法学•博士号)を取得。現在Func-Phsyotherapyのオーナー。 ゴルフリハビリの資格:TPI(Titleist Performance Institute) Medical Profession‐Level Ⅲ。
USGA Handicap: +0.3
連絡先/yt@funcphysio.com
TEL (347)-497-0500
Biography 宮崎 太輝
NY市立大学大学院で Exercise Science & Rehabilitationを専攻し、効率よく新しい身体の動きの習得を促すために運動学習を研究。東京でプロやインストラクター、トレーナーに向けてゴルフスイングや指導法の講習を行った経験を持つ。現在はMosholu Golf CourseとWestchester Driving Rangeにてレッスン活動を行う。
連絡先/taikim@motorlearningolf.nyc
TEL (516)-467-6699