RELATED POST
2月上旬の日曜日は、“スーパーボウルサンデー”! 毎回日曜日だが、NFLの優勝決定戦である「スーパーボウル」は、米国人にとって実質の祝日である。ことしは7日に行われた。
カリフォルニア州サンタクララのリーバイス・スタジアムで激突したのは、デンバー・ブロンコスとカロライナ・パンサーズの両チーム。ブロンコスが24―10でパンサーズを下した。
ことしは50回目の節目とあって、名物ハーフタイムショーも一段と豪華に。英ロックバンド、コールドプレイの「Viva La Vida」で幕開けしたステージは、ダンサブルなブルーノ・マーズの「Uptown Funk」へ続き、満を持して女帝ビヨンセが登場。ダンサー軍団を引き連れて歌がスタートすると、会場の熱気は一気に頂点へ! このスーパーボウルへ合わせて、シングル「フォーメーション」を発表し、マーケッター力を見せつけた歌姫は、新曲でステージを飾った。その後、ほかでは決して見られない3グループでのパファーマンスとなり、楽曲中には過去50回でハーフタイムショーやスーパーボウルに出演してきた偉大なアーティストたちの映像が流れ、U2、ブルース・スプリングスティーン、マイケル・ジャクソン、ホイットニー・ヒューストンらも“参加”するかたちとなった。
国歌斉唱は、レディ・ガガが担当。米国旗の赤の情熱を模したような真っ赤なグッチのパンツスーツで登場し、圧巻の歌唱力で会場を沸かせた。
RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
コロンビア大のブランド「色あせる」 御難続きで、合格者が敬遠
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念