実は頭痛持ちの人がいちばん頭痛を感じやすい季節が、夏です。
統計によると、過去1年間に頭痛があった人は、男性では90%、女性では95%にも至ります。頭痛にも複数の原因がありますが、最も多いのは緊張性型頭痛で、頭痛全体の75%を占めています。頭痛持ちの成人の統計を見ると、その20%は頭痛が始まったのが10歳以下のときだったといいます。過去1年間に頭痛が原因で学校を休んだ5〜17歳の子どもの欠席日数は、全米で400万日以上にもなります。
頭痛にはいろいろな種類があるのですが、よく見過ごされがちな原因の1つは、首や背中の背骨の配列の異常です。背骨が正常な位置からずれたり、普通に動かせなくなったりすると、先ほど述べた”緊張性型頭痛“が発生します。首から肩につながる筋肉の過度の緊張により、頭部につながる繊細な神経や血管に影響が出ることがあるからです。緊張性型頭痛の場合は頭全体が締め付けられるような重さを感じる頭痛が多く、脊椎の神経や、同神経につながりのある組織が引っ張られたり刺激を受けたりすると、ズキズキとした頭痛を起こします。アスピリンなどの薬を飲めばこうした危険信号をごまかすことはできますが、奥に潜む原因は解決できません。
カイロプラクティックのケアで痛みが和らぎ、原因も解決できている人がたくさんいます。カイロプラクティックの検査ではまず、その頭痛がカイロプラクティックの治療で改善されるものなのかを詳細に確認します。十分な検査をして、背骨の可動範囲が狭かったり、背骨の本来の位置が正常でなかったり、組織の機能性制限があることが分かったら、カイロプラクティック治療を検討してみてください。カイロプラクティック医は十分な説明を行い、それぞれの患者さんの問題に合わせた治療を提案します。
これまで、多くの患者様から、何年も何十年も悩んでいた頭痛がなくなったと報告があります。中には時間のかかる患者さんもいます。これは何年もの間、背骨の問題に気付かないでいたからです。カイロプラクティックの治療への反応のしかたは、人それぞれです。反応のしかたは違っても、薬に頼らないカイロプラクティックの恩恵を受けている方は何百万人もいます。
頭痛で悩んでいる人は、ぜひその効果を試してみてください。薬に頼って一時的に痛みをなくすか、根本的な部分から治して頭痛とさよならするかはあなた次第です。
Dr. 石谷三佳
石谷カイロプラクティッククリニック院長。パーマーカイロプラクティック大学院卒後、ハーバード大学医学部専門課程終了。米国、米国小児、ニュージャージー、日本カイロプラクティック協会会員も務め、2008年には「Chiropractor of the Year」を受賞。寄稿著者に“Neck Pain…
You Don’t Want It, You Don’t Need It”がある。
石谷カイロプラクティックセンター
1495 Palisade Ave, Fort Lee, NJ
◆問合せ:201-302-9993
www.ishitanichiropractic.com
RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
コロンビア大のブランド「色あせる」 御難続きで、合格者が敬遠