Dr.ロバート・コレス 新カイロ色々ポキポキMY LIFE 第29回 日常生活で気をつける肩こりの原因

 肩こりの症状は人によってさまざまです。症状としては、肩のだるさや首の付け根の痛み、腕の上げ下げがしづらいなどがあります。肩こりが酷くなるとめまいや頭痛の原因となる場合もあるので、慢性痛になる前に早めに改善しましょう。

◆肩こりの原因
 肩こりになりやすい原因の1つは、長時間同じ姿勢を続けることです。デスクワークなど長時間同じ姿勢でいる人は、肩がこりやすいと言われています。このとき、同じ筋肉ばかりを使う状態を続けているので、負荷が掛かっている筋肉が疲れて硬くなります。そのため、こりやだるさを感じてしまうのです。
 筋肉は疲労を感じると乳酸などを作る働きがあり、硬くなった筋肉の圧迫や溜まった乳酸などの刺激により末梢神経が傷ついてしまいます。

◆肩こりの予防法
 肩こりを改善するために大切なことは、日常生活で同じ筋肉に負荷を掛け過ぎないようにすることです。長時間座らなければならない人は、足を組まず猫背にならないように気を付けましょう。
 きちんとした姿勢を維持すると、身体を支える力や筋肉に掛かる負荷をバランスよく分散させ、必要以上に疲れてしまうことを防ぐことができます。
 また、肩の筋肉を鍛えることも改善の1つです。筋肉を鍛えることで、今までの首や肩に掛かる負荷に耐えられるようになり、筋肉が硬くなって肩がこるという状態が軽減されます。
 しかし、肩こりや身体の不調は、原因が分かっていても改善することが難しい場合や、一時的にしか改善されない場合もあります。
 カイロプラクティックは、神経の圧迫を取り除き正常に戻す施術により、自然治癒力を最大限に発揮できる身体に導きます。身体の不調が気になる人や痛みがある人は、痛みが慢性状態になる前に当院までご相談ください。

 
 
drcoreth_01 のコピー
プロフィール
Dr.ロバート・F・コレス
ラトガース大学卒業、NYカイロプラクティックカレッジ卒業、35年の実績・慢性神経の痛み治療の専門医

ジャパニーズ・アメリカン・カイロプラクティック・オフィス
211 E 43rd St, Suite 609(bet 3rd & 2nd Ave), NYC
※グランドセントラル駅から徒歩2分 212-697-3401 www.drcoreth.com