寒さが少しずつ和らいできたニューヨーク。
メアリーと直子は春の服を買いにショッピングに来ました。
直子:この春コート(Light coat)かわいい! でもちょっと高いな…。半月分のアルバイト代だわ。
メアリー:あ、でもここの店、 Layaway program があったと思うわ。
直子:レイアウェイ? 取り置きのこと?
メアリー:頭金を払って、分割払いを完了したら商品を受け取れる取り置きシステムのことよ。
直子: 取り寄せは英語で何て言うの?
メアリー:Order を使って表現するわ。今回は服の買い物で使えるフレーズを紹介するね。
======================================================================================================================
服を買うときに使えるフレーズ集
● Are there any sales going on right now?
今値下げしている商品はありますか?
● May I try this on?
試着してみてもいいですか?
● It’s too loose around the waist.
腰回りがブカブカです。
● Could I have these pants hemmed?
このパンツの裾上げをしてもらえますか?
● Sorry, this isn’t quite what I was looking for.
すみません、欲しいと思っていたものと違うので結構です。
● Could you put this on layaway?
分割払いの取り置きはできますか?
● Could you order it for me?
取り寄せはできますか?
======================================================================================================================
直子:どうしても欲しいから取り置きしてもらっちゃった。
メアリー:Yes, it looked perfect when you tried it on! お給料を貯めて買うのが楽しみね。
講師: Patrick Hennessey
監修 Zoni Language Centers
1991年に創立し、独自の英語教育システムを常に革新し続けている。アメリカ内に数校のキャンパスがあり、マンハッタン校は最も大きなプライベート英語学校で、生徒からのフィードバックを大切にした満足度の高い授業を提供している。
22 W 34th St(bet 5th & 6th Ave)
212-736-9000
www.zoni.com
RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
コロンビア大のブランド「色あせる」 御難続きで、合格者が敬遠
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念