RELATED POST
【3月30日付amニューヨーク】ニューヨーク州の2019年度予算が議会上下両院で可決、アンドリュー・クオモ州知事も合意し3月30日、成立した。総額1680億ドル(約17兆8533億円)。44億ドルの赤字を解消するため、州所得税に変わる新たな給与税を創設。1月から検討されてきた相乗り車への混雑料金も導入する。
タクシーや配車サービスに課す混雑料金制度では、マンハッタン区96丁目以南に入るウーバーなどの配車サービスから2ドル75セント、タクシーから2ドル50セントを徴収。これにより年間4億1500万ドルの歳入を見込み、ニューヨーク州都市交通局(MTA)による地下鉄や近郊鉄道の改善の財源に充てる。また、地下鉄の大規模改築計画を円滑に進めるため、設計者が直接建設を請け負う業者を調達する方法を導入する。高速道路、ライカーズ島刑務所、公共住宅政策など、ニューヨーク市にも影響を及ぼす3案件にこの方法が適用される。
同知事は同日、「過去数年の成功の上に築き上げた進歩的政策の大胆な青写真ができ上がった。ワシントンからの集中砲火が繰り返される中、ニューヨーク州は前進を続ける」とツイッターに投稿した。ただし、知事側近が汚職事件で有罪判決を受けるなど不正問題への浄化策は含まれておらず、批判の声も上がっている。
RECOMMENDED
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表