RELATED POST
【22日付ニューヨークタイムズ】ニューヨークのアンドリュー・クオモ州知事は22日、妊産婦の死亡率を下げるため、妊産婦に身体的および精神的な支援を行う女性「ドゥーラ」の雇用を低所得者向け医療費補助制度、メディケイドの対象とする試験的取り組みを発表した。
米国は他の先進国と比べて妊産婦の死亡率が高く、アフリカ系女性の間で特に顕著とされる。州でもアフリカ系妊産婦の死亡率が高く、昨年は白人妊産婦の4倍だった。ニューヨーク市におけるアフリカ系妊産婦の死亡数は、白人の12倍と突出している。
研究によると、ドゥーラの支援が出産結果を良好にし、出産時の母子の合併症を軽減する効果も見られたという。しかし、ドゥーラを雇う費用は、1回の出産につき最高1500ドル(約16万円)ほどかかる場合もあるなど高額なため、最も必要とするアフリカ系やその他低所得層の妊産婦には手が届かない存在となっているのが現状だ。
州保健局は45日以内に、同計画についての最終決定を行う。州はまた、妊産婦と異人種間における死亡率の調査機関も設立する予定。
ミネソタおよびオレゴン州では、ドゥーラがメディケイドの対象に含まれている。
RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念