サッカー、野球、バスケットボールなど、プロスポーツ界で活躍する選手たちは、華やかなスポットライトの裏で体調管理を徹底し、常に最高のプレーができるように地道な努力をしています。
体が資本のプロスポーツ選手としては、けがをしてもすぐに治る治療法は喉から手が出るほど欲しいもの。有名人ならではのコネクションを最大限に利用して、ありとあらゆる治療法を試しているに違いありません。そんなプロスポーツ選手の経験を基にした治療法の多くがが最近、「スポーツ医学」との名称で注目を浴びています。
プロスポーツ選手の多くが即効性を認め、この20年ほどで大きくクローズアップされている治療法の1つにカイロプラクティックがあります。既に大部分のプロスポーツチームには、チーム医の1人としてカイロプラクティック医が常駐しており、チームの重要な一員として選手たちの体調管理に貢献しています。
体に負担がかかる動きを常とするプロスポーツ選手とはまた異なりますが、一般人である私たちも長時間の机の前に座ったり、立ち続けたり、体を曲げて何かを持ち上げたり、かがんだり、歩き続けたりと、知らないうちに背中や腰に負担をかけています。けがをしていたり痛みがあると、仕事の能率が落ち、最悪の場合は仕事ができなくなってしまうといった点では、私たちもプロスポーツ選手と同じです。
体に痛みが生じたとき、どれだけ早く元の状態に戻せるかが治療法を選ぶうえで重要です。そしてこの「元の状態に戻す」ということにおいてカイロプラクティックが効果的なのは、スポーツ選手であろうと一般人であろうと同じです。しかも、カイロプラクティックがこれほどの信頼を得たのは単に即効性があるからではなく、痛みの根源を見つけ出し、その原因を取り除くことができるからなのです。処方せん薬を使い、苦痛をそのときだけ抑える他の治療法と比べ、カイロプラクティックは長期的に見て有効です。カイロプラクティック以上に背中や腰の痛みを取り除ける治療法はないと言っても過言ではありません。
当院を訪れた患者から「カイロプラクティックを経験すると少々のけがや痛みが怖くなくなった」との声を聞きます。これは多少の障害が発生しても、カイロプラクティックで元の状態に戻れるという安心感があるからです。この安心感が、積極的な態度や行動につながり、より良い結果を生み出すという点においてもプロスポーツ選手と一般人の間に大きな違いはないといえるでしょう。
Dr. 石谷三佳
石谷ヘルスセンター院長。パーマーカイロプラクティック大学院卒後、ハーバード大学医学部専門課程終了。米国、米国小児、ニュージャージー、日本カイロプラクティック協会会員も務め、2008年には「Chiropractor of the Year」を受賞。寄稿著者に“Neck Pain…
You Don’t Want It, You Don’t Need It”がある。
石谷ヘルスセンター
1600 Parker Ave Fort Lee, NJ 07024
◆問い合わせ:201-302-9993
www.ishitaniclinic.com
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体