RELATED POST
今年度のトニー賞で「ヘイディズタウン」が最優秀ミュージカル賞を含む最多14部門にノミネートされた。地下世界を旅するギリシャ神話「オルフェウスとエウリュディケ」をベースにしたジャズ調のミュージカル。オフブロードウェーでの限定公演を経て、今年4月にブロードウェーデビューした新作だ。
「ヘイディズタウン」は、ポップスのアレンジでも人気映画の劇場版でもない異色の作品。シンガーソングライターのアネ・ミッチェルが脚本と音楽を担当、数々の賞を受賞してきたレイチェル・チャフキンが監督を務める。エウリュディケ役はエヴァ・ノブレザダが演じる。
4日付ウォール・ストリート・ジャーナルによると、同作品の制作費は1150万ドル(約12億6700万円)。予約が殺到し、既に1000万ドル(約11億円)分のチケットが売れている。当日券を求める行列が朝5時半からできるといい、主幹プロデューサーのマラ・アイザックスさんは「信じられない」と目を丸くする。何度も観劇に来る客もいる。既に6回見たというタイラー・シュスコさん(23)は同紙に「何度見ても新しい発見がある」とその魅力を語り、さらに2回分のチケットを追加で求めた。
ただ、「誰もが知っているストーリーなので先が読めてしまう」との声も。題材が暗いため「せいぜい2年程度」と値踏みをする投資家もいる。それでも売り上げが伸び続けているのは事実だ。
この他、トニー賞候補の主な作品は、「エイント・トゥー・プラウド」(12部門にノミネート)、「トッツイー」(同11部門)、「ビートルジュース」(同8部門)。授賞式は6月9日の予定。
RECOMMENDED
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表