RELATED POST
SHARE日本語プログラムは27日(土)午後8時から9時30分(ニューヨーク時間)、28日(日)午前9時から10時30分(日本時間)まで、オンライン勉強会「がんに負けない生活習慣 〜サプリメントと体内時計」を開催する。参加無料。
勉強会ではSHARE日本語プログラムのアドバイザーで、山陽小野田市立山口東京理科大学薬学部の講師、薬学博士の堀口道子さんが、がん治療の際に不足しがちな栄養素を補うための食事やサプリメント、医薬品の摂り方について紹介。生活リズムおよび体内時計とがんの関係について解説し、生活習慣の改善し体の調子を整えてがん治療を継続するための具体的な方法を伝授する。堀口さんは九州大学 薬学部博士課程卒業。元東京理科大学薬学部助教、元コロンビア大学医学部がん研究センター 研究員。
参加希望者は、件名を「がんに負けない生活習慣 〜サプリメントと体内時計」参加希望と書いて、氏名、Eメールアドレス、既往歴、居住国と地域、職業、堀口さんへの質問を明記し、下記まで申し込むこと。
【申し込み】
admin@sharejp.org
SHARE日本語プログラム
https://sharejp.org

RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体