RELATED POST
【ワシントン共同】米連邦最高裁は9日、ニューヨーク州の検察当局がトランプ大統領の納税申告書を含めた財務記録の開示を求めた訴訟で、トランプ氏が大統領の免責を盾に開示を拒否することはできないとする判断を出した。トランプ氏は歴代大統領の慣行に反し納税申告書の開示を拒否し続けている。税法違反などを疑う声が出ているが、米メディアによると11月の大統領選前の開示は難しいとの見方が強まっている。
また最高裁は、下院委員会がトランプ氏の会計事務所や銀行に召喚状で納税申告書などの提出を求めた訴訟について、現時点では開示を認めず、審理を下級審に差し戻す判断を出した。

RECOMMENDED
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表