RELATED POST
ニューヨーク州のクオモ知事は富裕層の増税に消極的だ。ゴッサミストが3日、報じた。
「ハンプトンなどの別荘に疎開している富裕層は市内には戻りそうもない。市の所得税が富裕層にとって重荷になるからだ」とクオモ知事は3日の記者会見で発言した。さらに、増税すれば、富裕層が州外に逃避する恐れがあると指摘。その代わりに、州選出の議員を通じて連邦政府による財政支援を求めていく考えだ。
コロナ禍で、州は向こう2年で約300億ドル(約3兆1800億円)の歳入不足。富裕層への増税で穴埋めし、支援できていない労働者や教育のために使うべきだとする州議会議員もいる。アラベラ・シモタス下院議員は「この状況下で、富裕層はますます富を膨らませている」と声を荒げる。ロビー団体、アメリカンズ・フォア・タックス・フェアネスによると、州内に億万長者(ビリオネア)は119人。そのうち43家族がクオモ知事の選挙陣営に数年にわたり800万ドル(約8億4000万円)の寄付を行ったとガーディアンは報じている。
一方、失業保険受給者は150万人。年末までに市内でさらに50万人が失職するという予想もある。ニュースクール大学の社会政策研究所、センター・フォア・ニューヨーク・シティー・アフェアーズの責任者、ジェームズ・パロットさんは「コロナの影響は不均等。労働階級や低所得者にしわ寄せがいっている」とコメント。州知事に対し「富裕層に対して相応の負担を求めていく」よう提言している。

RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体