RELATED POST
ディスコ インターナショナルは、日本人留学生をはじめとする日本語・英語のバイリンガルを対象とした就職イベント「ボストンキャリアフォーラム オンライン 2020」を CFN (CareerForum.Net)にて11月15日(日)まで開催する。9月中旬から参加企業と応募者と各企業の応募者との間でオンライン面接がスタート。開催期間中に複数回の面接を経て内定を獲得できる可能性もある。
伊藤園、伊藤忠商事、NTT データ、などの日本企業および、コカ・コーラ ボトラーズジャパン、ゴールドマン・サックス、J.P.モルガンなどの外資系企業や日本銀行、外務省など100を超える企業や団体が参加。今後200社近くまで増える見込みだ。
また、参加企業によるライブセミナーも実施。さらに、ジャーナリストの池上彰さんや著名哲学者でハーバード大学教授のマイケル・サンデルさんをはじめ、20人以上のゲストによる講演もある。

DISCO International, Inc.
イベントの詳細、参加登録はこちらからhttps://careerforum.net/ja/event/bos/
RECOMMENDED
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介