RELATED POST
マンハッタン区14丁目の地下鉄駅で20日、走行中の地下鉄A線が線路に投げられた金属製の建設資材に接触し脱線、柱に衝突した事件で、ニューヨーク州都市交通局(MTA)は23日、資材を投げた犯人を捉え通報したリキエン・ワイルダーさんを表彰し、1年間無制限で使用できるメトロカードを授与した。各メディアが同日、報じた。
ワイルダーさんは20日午前8時ごろ、犯人が線路に物を置いていることに気がつき、最初の列車が到着する前にそれを取り除き脱線を防いだ。その後職員に通報しホームに戻ると、犯人が再び線路に物を置いていたため、警察が到着するまでの約15分間、犯人を取り押さえた。パトリック・フォイ局長は「自分より他人のことを考えて行動した」と讃え、1年間無制限で使用できるメトロカードと「ニューヨーク・タフ」と書かれたTシャツを贈った。ワイルダーさんは「とっさに何かしなければならないと思った」と当時の心境を明かした。

最新のニュース一覧はこちら
——————————————————————————————————————————-
RECOMMENDED
-
客室乗務員が教える「本当に快適な座席」とは? プロが選ぶベストシートの理由
-
NYの「1日の生活費」が桁違い、普通に過ごして7万円…ローカル住人が検証
-
ベテラン客室乗務員が教える「機内での迷惑行為」、食事サービス中のヘッドホンにも注意?
-
パスポートは必ず手元に、飛行機の旅で「意外と多い落とし穴」をチェック
-
日本帰省マストバイ!NY在住者が選んだ「食品土産まとめ」、ご当地&調味料が人気
-
機内配布のブランケットは不衛生かも…キレイなものとの「見分け方」は? 客室乗務員はマイ毛布持参をおすすめ
-
白づくめの4000人がNYに集結、世界を席巻する「謎のピクニック」を知ってる?
-
長距離フライト、いつトイレに行くのがベスト? 客室乗務員がすすめる最適なタイミング
-
機内Wi-Fiが最も速い航空会社はどこ? 1位は「ハワイアン航空」、JALとANAは?
-
「安い日本」はもう終わり? 外国人観光客に迫る値上げラッシュ、テーマパークや富士山まで