RELATED POST
ニューヨーク市選挙管理委員会は6日、ブルックリン区の有権者68万5000人に対して11月の大統領選挙の不在投票用紙の発送が完了したと発表した。ニューヨークポストが同日、報じた。
同委員会は9月末から10月初旬にかけて、誤った住所や名前が記載された投票用紙を同区の約9万9000人の有権者に対して誤送した。しかし同委員会のマイケル・ライアン事務局長によると、誤送された投票用紙を受け取った有権者に対して、6日までに再送や交換作業を行なったという。同局長は「不在投票の90%の手続きが処理された。うまく対応している」と述べた。
有権者登録は9日まで受け付けている。

RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念