RELATED POST
ニューヨーク州のクオモ知事は20日、ニュージャージー、コネティカットおよびペンシルバニアの3州からの来訪者を自主隔離要請の対象に加えないと表明した。実効の上がる規制方法がないというのがその理由だ。ニューヨークタイムズが20日、報じた。
ニューヨーク、ニュージャージー、コネティカットの3州は今年6月、共同で自主隔離要請の基準を発表した。10%の陽性率または10万人に10件の新規感染が7日間連続した場合というのがその基準だ。クオモ氏は「20日の時点で40州がこの基準にひっかかる。嘆かわしい」と発言した。ニュージャージー州およびコネチカット州も基準値を超えている。人口888万人のニュージャージー州では過去7日間で、 平均1016件の新規感染が発生。人口356万人のコネチカット州も平均378件だ。ニューヨーク州内でも10月、感染による入院者数が常時900人を上回り、陽性率も1%を超える地域が増えてきている。
20日も当初、クオモ知事の上級顧問がペンシルベニア州を対象リストに加えると発言。物議を醸していた。しかしクオモ知事は「同州間の移動は頻繁。規制すれば経済的打撃が大きい」として隣接する3州を対象外にすると明言した。ただし「不必要な訪問は控えて」と呼びかけ、水際対策にも言及を忘れなかった。

>>> 最新のニュース一覧はこちら <<<
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体