RELATED POST
ブロンクス区ウェイクフィールドの地域団体が21日、同地域でのホームレスシェルターの開設に反対する集会を開いた。amニューヨークが26日、報じた。
ニューヨーク市は2016年、同区ブロンクスブルーバード4747番地にHIV感染者のためのシェルターを建設する計画を、市民の反対に合い中止した。
しかし、市ホームレスサービス局は5月、新型コロナウイルスによる一時的な対応として、地域の利害関係者に無断で、同地をホームレスシェルターとして使用し始めた。第12地区会には、すでに4ケ所のホームレスシェルターがあるが、最近、233丁目とフォーマンアベニューの2ケ所に、200床のシェルターを追加する計画が持ち上がった。
地域団体ウェイクフィールドタックスペイヤーズ&シビックリーグは10月21日、これ以上、同地域にホームレスシェルターを増やすことに反対し、集会を開いた。
団体の代表、バージニア・サンダースさんは、「ここは我々の住むところだ。ホームレスの捨て場所ではない」と訴えた。シェルターに住むホームレスらは、路上で排尿や排便、麻薬の使用、住民に横柄な態度をとることで、地域の生活の質を落としているという。高級住宅街とされているマンハッタン区アッパーウエストサイドでは現在、住民が弁護士を雇い、ホームレスシェルターを同地域から移転させるための法廷闘争を行っている。
RECOMMENDED
-

客室乗務員が教える「本当に快適な座席」とは? プロが選ぶベストシートの理由
-

NYの「1日の生活費」が桁違い、普通に過ごして7万円…ローカル住人が検証
-

ベテラン客室乗務員が教える「機内での迷惑行為」、食事サービス中のヘッドホンにも注意?
-

パスポートは必ず手元に、飛行機の旅で「意外と多い落とし穴」をチェック
-

日本帰省マストバイ!NY在住者が選んだ「食品土産まとめ」、ご当地&調味料が人気
-

機内配布のブランケットは不衛生かも…キレイなものとの「見分け方」は? 客室乗務員はマイ毛布持参をおすすめ
-

白づくめの4000人がNYに集結、世界を席巻する「謎のピクニック」を知ってる?
-

長距離フライト、いつトイレに行くのがベスト? 客室乗務員がすすめる最適なタイミング
-

機内Wi-Fiが最も速い航空会社はどこ? 1位は「ハワイアン航空」、JALとANAは?
-

「安い日本」はもう終わり? 外国人観光客に迫る値上げラッシュ、テーマパークや富士山まで









