RELATED POST
デイビッド・ディンケンズ元ニューヨーク市長(民主)が23日、マンハッタン区内の自宅で死去した。93歳だった。ウォール・ストリート・ジャーナルが24日、報じた。
ニュージャージー州トレントン市出身。ハワード大学を卒業後、ハーレムで弁護士として活躍。州下院議員、マンハッタン区長を歴任し、1989年の市長選で、黒人として初めて当選した。「人種、宗教、出身国、性的指向を問わない」全てのニューヨーカーのための市政を目指し、タイムズスクエアにウォルト・ディズニー社を誘致して再開発のきっかけをつくるなどの功績を残した。テニス愛好者として知られ、全米テニス協会とクイーンズ区にあるテニスセンターの99年リースを結んで、全米オープン・テニスを興隆させた。
しかし、犯罪が多発。90年には、殺人事件の被害者が史上最多の2245人に達した。91年には、超正統派ユダヤ人が誤って黒人の子供を車でひいたことをきっかけに、ブルックリン区クラウンハイツで暴動が発生。緊張した状態が数日続いた。93年、ルドルフ・ジュリアーニ元市長に僅差で破れ、再選を果たせなかった。政界引退後は、コロンビア大学で教鞭をとった。「社会の分断は乗り越えられると信じていた。微笑みを忘れないジェントルマンだった」とデブラシオ現市長は悼んでいる。

RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
コロンビア大のブランド「色あせる」 御難続きで、合格者が敬遠
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介