RELATED POST
トランプ政権は7日、幼少期に親と不法入国した若者の強制送還を猶予する制度「DACA」への新規申込み受付を再開した。政権が発足した2017年、受付を中止。撤廃方針を打ち出していたが、ブルックリン区連邦地方裁判所が5日、撤廃を差し止める判断を下し、トランプ政権も白旗を掲げた。ゴッサミストが8日、報じた。
「ついに、やった」と喜びを隠せないのはクイーンズ区在住のシメナ・サモラさん(18)。8日、さっそく弁護士と会って、書類を整えた。コロナ感染を避けるため、近くの公園を利用。「とても寒かったけど、希望に燃えている」。サモラさんがDACAに申し込むのは3回目。過去2回とも門前払いを食らっており、不法移民支援団体のメイク・ザ・ロード・ニューヨークやニューヨーク州とともにトランプ政権を提訴していた。6月に高校を卒業したサモラさんは来年1月から市内のバルーチカレッジに進学予定。「よい仕事に就けるし、メキシコにいる年老いた祖父にも会える」と目を輝かせた。
DACAを保有する若者は全米に60万人以上。ニューヨーク市内だけでも3万人に上る。17年9月15日以降に15才になった若者は新規申し込みの資格がある。その数の推定は全米で30万人。市内でも4万5千人とみられており、多くの若者に活路が開かれる。

>>> 最新のニュース一覧はこちら <<<
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル