RELATED POST
ニューヨーク市民は、新型コロナウイルスのワクチン接種にさまざまな体験をしている。ゴッサミストが24日、報じた。
ブルックリン区パークスロープの教員、エリン・オブライエンさんは、医療サービスサイトのマイチャートを通じ、同区の陸軍ターミナルで16日に接種を受ける予約が入っていた。実際に行ってみると、もぬけの殻。「『閉鎖』『予約はキャンセル』の張り紙もない」。その夜、スタテン島のスーザーン・ワーグナー高校に再予約を入れて、接種を受けた。マンハッタン区ローワーイーストサイドのミッシェル・クッパースミスさんは叔父の接種の手助けをした際、午後5時50分に接種所のブロンクス区内にある高校に到着。接種を受けたのは午後8時15分だった。トライベッカに住むアナ・スターンさん(72)は、ニューヨーク・プレスビタリアン病院からマンハッタン区のフォート・ワシントン・アーモリーで空きがあるとの知らせを受けた。「すぐにログインしてその日の夜の予約を確保した」。外で待つこと90分。中でのプロセスは順調で、15分の観察期間内に2回目の予約も完了できたという。モデルナは28日以内に2回目の接種することを勧めているが、34日後の予約をもらったクイーンズ区の教員(28)もいる。米疫病予防管理センター(CDC)では42日以内でも有効としている。

>>> 最新のニュース一覧はこちら <<<
RECOMMENDED
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル