RELATED POST
寒さの中でも、屋外でダンス教室を実施しているグループが市内に複数存在する。ニューヨークタイムズが2日、報じた。
セントラルパークのウォルマン・リンク付近では、ベテランのダンスインストラクター、カット・ワイルデッシュさんが毎週日曜日に教室を主催している。誰でも参加可能。昨年4月に始め、寒くなっても続けているのは「ダンサーたちの熱意に応えて」。参加しているブロードウェーのパーフォーマー、ジェームズ・レインさん(43)は、「他ではできない体験」と語る。
アッパーイーストサイドのカール・シュルツ・パークでも、ダイアナ・ウォーレンさんが土曜日の午後に同様の教室を実施する。コロナが重症化して苦しんだことがあるウォーレンさんは「イースト川や空に向かってお辞儀する時、生きている、ダンスができるという喜びを感じる」。
ブルックリン区クラウンハイツのブローワー・パークではケイティー・パイルさんが上級者向けのセッションを毎週開催している。 パイルさんは「他のダンサーからインスピレーションを得るチャンス。だから、寒くなっても『続けたい』という声が続出した」。参加者の1人、アンナ・ロゴボイさん(29)は「他のダンサーと一緒にいられるだけで、嬉しくなる。外で思いっきり爆発できる」と話している。

>>> 最新のニュース一覧はこちら <<<
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表