RELATED POST
市内でホームレスシェルターを運営するブロンクス・ペアレント・ハウジング・ネットワークの取締役会は同日、責任者のビクター・リベラ氏(60)を解雇した。セクハラと職権乱用の疑いがあり、ブロンクス区の検事当局も捜査を開始した。8日ニューヨークタイムズが報じた。
リベラ氏は2000年、同団体の創立に関与。同団体は現在、シェルター70カ所を運営し、市から年間2億7400万ドルの委託料を受けている。本紙は独自の取材に基づき、シェルター内に寄宿するホームレスを含む10人の女性がリベラ氏からセクハラを受けたことを突き止めて報道。立場を利用して、私腹を肥やした可能性があることも明らかにした。本紙の記事を受け、取締役会はリベラ氏を解雇。デブラシオ市長は、シェルター運営状況の見直しを指示しており、ブロンクス区地方検事局の報道官も「証拠固めを行っている」と表明した。
リベラ氏は疑惑を否定。記事の内容は「不公平で、根拠がなく、無意味だ」と反論している。 ただし、同団体は17年と18年、リベラ氏からセクハラを受けたと訴えた元従業員2人に合計17万5000ドルを秘密裏に支払って和解したことがある。17年には、リベラ氏の身内びいきや利益相反取引に関して内部告発があり、市社会福祉局が同団体を要注意とした事実も明らかになっている。

>>> 最新のニュース一覧はこちら <<<
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体