RELATED POST
パフォーミングアーツのイベント開催 NY州とNY市が別々に企画
ニューヨーク州のクオモ知事とニューヨーク市のデブラシオ市長は同日、パフォーミングアーツのイベント企画を別々に発表した。8日ゴッサミストが報じた。クオモ氏の企画は、向こう100日間で300件の無料イベントを開催する「NYポップス・アップ」。地下鉄の駅、公園、博物館、駐車場などを使う。最初のイベントは2月20日に行われ、レイバーデイまでに1000件の実施を目指すとしている。
目玉は、トライベッカ映画祭とピア55にできる「リトル・アイランド」での公演。クオモ氏は「スポーツ施設も観客動員を可能になる。ブロードウェーもできるはずだ」と強調した。ただし、州がイベント関係者を雇用するかなど詳細は不明だ。
デブラシオ氏はブルックリン区ダンボ地区で「オープン・カルチャーNYC」の構想を公表した。5区の街頭100カ所でパーフォーマーに興行許可を与えるというもの。3月1日から受け付けを開始し、申し込み料は20ドルだ。イベントの少なくとも15日前に許可を受けることが必要で、観客は50人まで。「文化のコミュニティーは我々の希望であり、ニューヨーカーとしてのあかしだ」とデブラシオ氏は語っている。
コロナ禍でエンターテイメント業界の就労者は61%も減少。こうした企画を通し、州や市が業界を支援していく考えだ。

>>> 最新のニュース一覧はこちら <<<
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体