2021.02.25 その他記事

あおり運転摘発、半年で58件

Published by
クラクションを鳴らしながら被害者に急接近する男性の乗用車。被害者のドライブレコーダーの映像=2020年4月、福岡県宗像市(同県警提供)

 あおり運転の厳罰化を盛り込んだ改正道交法が施行された昨年6月30日~12月末、同法のあおり運転容疑で28都道府県の警察が58件(57人)を摘発したことが25日、警察庁のまとめで分かった。そのうち高速道路上で相手を停車させるなど、罰則の重い「著しい危険」は17件(17人)だった。

 立件には「通行を妨害する意思」の立証が不可欠で、客観的な証拠が重要になる。警察庁によると、9割超の54件でドライブレコーダーの映像が残されていた。

 改正法はあおり運転を「妨害運転」と規定し10行為を規制。「車間距離不保持」が最多の13件(うち著しい危険2件)だった。

警察庁(中央合同庁舎2号館)=東京都千代田区

RELATED POST