RELATED POST
令和2年度(2020年度)在外公館長表彰授与
日本クラブ・JCCI
日本クラブとニューヨーク日本商工会議所(JCCI)が懸け橋となり、協賛企業と米国日本人医師会(JMSA)の協力を得て、医療従事者に無償でお弁当を差し入れする「Let’s Support COVID-19 Fighters! 〜NYの医療チームへお弁当を届けよう」プロジェクト。
この功績が認められ、在ニューヨーク日本国総領事館より、日本クラブへ在外公館長表彰が授与された。2月23日に大使公邸で行われた授賞式で、山野内勘二総領事・大使から日本クラブ、高岡英則会長に表彰状が手渡された。
日本クラブでは、今後も医療現場で働く方々に、感謝と応援の気持ちを込めた日本食のお弁当を1つでも多く届けられるよう、随時協賛を受け付けている。

日本クラブ
プロジェクト詳細
https://www.nipponclub.org/event/lets-support-healthcare-workers/?lang=ja
お問い合わせ先
日本クラブ 広報担当:高橋(atakahashi@nipponclub.org)
RECOMMENDED
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介