RELATED POST
本格派シェフの究極・フライドチキン
5個35ドル 大人気で6週間待ち
ニューヨーク市内の高級レストランで修行した本格派シェフのフライドチキンが人気を博している。2日、abc7が報じた。
「美味しいモノを配達してもらい、食べたいと思うニューヨーカーは多い」と語るのはクイーンズ区フレッシュメドウズにある「ペッキング・ハウス」のオーナー兼シェフ、エリック・ファンさん。イレブン・マジソン・パークなど高級レストランに10年以上も勤めて腕を磨いた本格派だ。昨年1月に「ミシュラン星を獲得したい」と独立。ところが「コロナで全てが水の泡に」。そこで叔父が経営していた「ペキン・ハウス」を改名し、15品のテイスティング・メニューの代わりに、フライドチキンを作ることにした。
レシピは米中折衷。バターミルク、5種類の西洋スパイスと5種類の中華スパイス、オニオンパウダー、ガーリックパウダーのミックスに鶏肉を一晩漬ける。それに片栗粉とコーンスターチをまぶして揚げる。最後は中華風チリソースでパンチを効かせる。放し飼いされた鶏の肉を使い、配達も業者に任せないこだわりで「ニューヨーカーを幸せにしたい」とファンさんは語る。
このカリカリでジューシーな究極・フライドチキンは5個で35ドル。毎日350個の限定販売。そのため現在、6週間待ちだという。

>>> 最新のニュース一覧はこちら <<<
RECOMMENDED
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介