RELATED POST
Published by
2018~19年に岩手競馬の競走馬から、禁止薬物のボルデノン(筋肉増強剤)が相次いで検出された問題で、競馬法違反の疑いで捜査していた岩手県警が、人為的な混入ではなく自然発生した薬物成分を摂取した可能性が高いと判断したことが19日、捜査関係者への取材で分かった。同日中に捜査結果の書類を送付する方針。
岩手競馬では18年7~12月に競走馬5頭からボルデノンが相次いで検出され、レースの休止と再開を繰り返した。盛岡競馬場(盛岡市)と水沢競馬場(奥州市)の厩舎から検出したことを受け、県競馬組合は何者かが故意に投与したと判断、告発状を提出していた。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表