コロナが変えた人生
振り出しに戻る者・前を向く者・やり直す者
コロナ禍が始まって1年余。人生が大きく変わったニューヨーカーも少なくない。27日、ニューヨークタイムズが報じた。
エリオ・ガルシアさん(39)は金融街にあるエセックス・ワールド・カフェのオーナー。ただし、このレストランは現在閉店中だ。そのため、毎日ブルックリン区サンセットパークのカフェで働いている。「料理を作り、皿を洗い、何でもやる」。シェフ修行をしていた頃の振り出しに戻ったかたち。「器が大きくなければ」と思わず苦笑い。
サンセットパークに住むオフェリア・べセリャ・ディアスさん(41)は、1カ月前にコロナで姉を失ったばかり。遺灰はディアスさんのアパートにある。姉の子供2人も引き取って、生活を共にしている。「あまりにも辛すぎる」という一方で、「大好きだった姉のためにもレストランで一生懸命働いて、人生を変えていかなければ。」と前を向いた。
カタールのレストランチェーンでシェフ兼メニュー・プランナーをしていたアンドリュー・ゴンザレスさん(31)は、コロナ前は、年2回、戻ってくる程度だったローアーイーストサイドのアパートに戻った。ドアダッシュやポストメイツのフードデリバリー業に精を出す傍ら、9歳になる息子との距離を縮めている。「人生を新しくやり直しているようだ」と微笑んだ。

>>> 最新のニュース一覧はこちら <<<
<div id=”amzn-assoc-ad-e459fa14-4310-4269-ba6d-e7bc58b84060″> </div>
<p><script async=”” src=”//z-na.amazon-adsystem.com/widgets/onejs?MarketPlace=US&adInstanceId=e459fa14-4310-4269-ba6d-e7bc58b84060″></script></p>
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体