RELATED POST
Lime、電動モペットをNYで導入
市内4区、順次サービス開始


自転車やeスクーターで知られるLimeは30日から、ニューヨーク市内で電動ペダル付きオートバイ「モペット」のシェアサービスを始める。ウォール・ストリート・ジャーナルが29日、報じた。
同社によると、クイーンズ、ブルックリン、マンハッタンの各区で100台のモペットを先行して導入。数週間後には500台に増やすことを目指している。その後、ブロンクス区でもサービスを拡大するとしている。
モペットを巡っては、Revelが2018年にNY市内でのシェアをスタートした。ただ、保有台数が3000台を超えてから、利用者らからの苦情や事故が増えたとい。昨年も、利用者や歩行者数人が事故で死亡した。
モペットの最高速度は、時速28マイル。利用者の安全対策として、ヘルメットがケースから取り外されていないかどうかをチェックするセンサーをはじめ、利用者が乗車前に撮影した写真をスキャンし、登録済みの運転免許証と照合する人工知能などを備えた。
NY市交通局のスポークスマンは「Limeは、Revelが採用したのと同じ安全対策を遵守することに同意した」と指摘。その上で「市議会などとも協力して、利用者の安全を守るための規制に取り組んでいく」と強調している。





>>> 最新のニュース一覧はこちら <<<
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表