RELATED POST
Published by
共同通信
共同通信
6日午後9時25分ごろ、横浜市戸塚区名瀬町のマンション2階に住む男性から「仕事から帰ってきたら、飼っているニシキヘビがいなくなっていた」と神奈川県警戸塚署に通報があった。
署によると、逃げたのは体長約3.5メートル、重さ約13キロの黄色のアミメニシキヘビ。毒はないが、動物愛護法で飼育に許可が必要な「特定動物」に指定されている。男性は横浜市の許可を受け、ケージに入れて飼育していた。
開いていたベランダ側の窓から、マンションの裏山に逃げた可能性があるといい、署が周辺を警戒している。
RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
コロンビア大のブランド「色あせる」 御難続きで、合格者が敬遠
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体