RELATED POST
プライドパレード警官の参加禁止
「参加者が脅威を感じないように」と主催者

プライドパレードを主催する「ヘリテッジ・オブ・プライド」は15日声明文を出し、ニューヨーク市警察(NYPD)の警察官の参加を禁止すると発表した。 16日付、CNNが報じた。
同団体はこの声明文の中で「性的少数者(LGBTQIA+)やマイノリティ(BIPOC)が安心して参加できるように計らいたい」と宣言。「警察は参加者の属するグループを標的にすることが多い。その存在は脅威を感じさせ、危害を加えられる懸念もある」と続けた。この禁止措置は2025年まで。その後は、再検討するという。
NYPDは過去25年間、パレードに参加してきた。19年には、警察官が白バイで参加した。同団体の広報担当者、ダン・ディアマンさんは「以前から、警察官の攻撃的態度は問題視されてきた。ジョージ・フロイド事件を巡り、衝突が相次ぎ、見直しを迫られた」と説明している。パレード中の警備や緊急事態は私企業に頼る。頼りきれない場合のみNYPDを利用する意向だ。NYPDは参加禁止の決定に「参加者の安全を図るのが目的だった。残念だ」と反応している。
1969年に起きた「ストーンウォールの反乱」の翌年から始まったプライドパレード。50年目に当たる昨年はコロナ禍で中止になった。6月27日に予定されている今年のパレードのテーマは「戦いは続く」だ。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体