RELATED POST
スタテン島の看護師、バービー人形に
「世界で最も影響力のある100人」

玩具メーカーのマテルは、パンデミック時に人命を救うために尽力した人々をたたえるため、バービー人形の「パンデミック・ヒーローズ」シリーズを発表した。4日、CBSニューヨークが伝えた。
同シリーズでは世界各国でパンデミック時に功績のあった、ファーストレスポンダー、医者、科学者などがモデルとなっている。
アメリカからはブルックリンのワイコフハイツ・メディカルセンターの救急救命室で働く、スタテン島在住のエイミー・オサリバン看護師が選ばれた。オサリバンさんはニューヨーク市で最初のコロナ患者を担当。自身もコロナで瀕死の状態になりながらも職務に復帰し、患者の看護にあたったことをたたえられた。オサリバンさんは昨年9月に、タイム誌の「2020年の世界で最も影響力のある100人」にも選ばれ、同誌の表紙にも飾っている。
オサリバンさんのバービー人形は首や腕のタトゥー、ファッションも忠実に再現されている。自らがバービー人形になったことにオサリバンさんは「いまだに信じられない。とても光栄に思う」と語った。オサリバンさんの娘たちは「まさか私のお母さんがバービー人形に!?」「母は私の誇りです!」と興奮気味に話した。


→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体