RELATED POST
再生可能エネルギー普及加速へ
ソーラーパネル設置会社、電力会社元CEOをスカウト

太陽光で発電を行うソーラーパネル
ソーラーパネルの屋上設置で全米最大のサンラン社は5日、バーモント州本拠の電力会社グリーン・マウンテン・パワーの元最高経営責任者(CEO)、メアリー・パウエル氏を共同会長として雇い入れると発表した。ニューヨーク・タイムズが5日、報じた。
同社は、ニューヨーク州のコンエディソンなど電力会社と競合。電力会社はパネル設置者が売電する際の買い入れ価格を下げたり、パネル設置に課金したりなどの圧力を掛けている。地方自治体からの設置許可入手も煩雑だ。創業者のリン・ジュリック氏が2018年から社外取締役だったパウエル氏をスカウト。パウエル氏は「環境保護に情熱を注いできた。業界20年の経験を活かし事業を拡大したい」と抱負を語った。フォードと提携し、停電時に電気自動車(EV)へ電力を供給するシステムやパネル設置者が余剰電力を充電し、電力需要のピーク時に配電網へ供給できる仕組みなどの開発を目指す。
バイデン大統領は、インフラ整備計画の一環として再生可能エネルギーの普及加速を重点政策の1つに挙げている。電力会社は、太陽光や風力を使った大型発電施設の新設を推進する。ただ、サンランは時間がかかるとして反対。小型パネルの住宅などへの設置推進を提唱している。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念