RELATED POST
クイーンズで夜間に農薬を散布
蚊の大量発生を抑制
ニューヨーク市は17日、クイーンズ西部の一部で蚊の大量発生を抑えるために農薬の散布を実施する。16日、アストリアポストが伝えた。市衛生局によると散布は17日夜8時半頃から始まり、翌日の午前6時まで実施する。散布エリアはロングアイランドシティー、アストリア、ジャクソンハイツ、サニーサイド、ウッドサイド。
散布は蚊の大量発生を防ぎ、西ナイルウイルスの蔓延を防止するためのもの。農薬の成分は低濃度のアンビル®、デュエット®、デルタガード®で、人やペットへの影響はほぼ無いが、アレルギー反応として一次的な目や喉の炎症、発疹がでる場合もあるという。
市衛生局は、農薬散布中は可能な限り屋内に止まることを推奨。不要なエアコンの使用も控えるよう呼びかけている。
また、皮膚や食べ物、衣類、子供用の遊具などに農薬が付着した場合は水で洗い流すこと。 散布エリアの郵便番号:11101、11102、11103、11104、11105、11369、11370、11371、11377 詳しくは、https://www1.nyc.gov/site/doh/health/health-topics/mosquitoes.page
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル