RELATED POST
Published by
共同通信
共同通信

秋篠宮家の長男悠仁さまは6日、15歳の誕生日を迎えた。お茶の水女子大付属中3年となり、新型コロナウイルス禍で学校行事にさまざまな影響が出る中、オンラインを交えながら学習に取り組んだ。来春には中学の卒業に伴い、女子高である同大付属高以外の進学先を探す見込み。
修学旅行はコロナ禍で中止となり、代わりに3日間の校外学習に参加。社会問題に取り組む人々の話に耳を傾けた。花屋を訪れた際には店で働く障害者と交流。また、水上バスに乗って海上から東京五輪の関連施設なども見学した。
体育大会や音楽発表会の開催に制限が加わる中、友人らと力を合わせてダンスや歌の練習に励んだ。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表