RELATED POST
メーシーズ対アマゾン
旗艦店角の広告スペースを巡って訴訟問題

34丁目とブロードウェイの角に、サングラスハットが入居している小さな四角いビルがある。メーシーズ旗艦店はこのビルを囲むように建てられており、同ビル屋上の2200平方フィートの広告スペースにはメーシーズが「世界最大の店」とうたっている。ところが、9月30日付ニューヨークポストによると、最近アマゾンがこの広告スペースを競り勝ったため訴訟問題に発展している。
事の起こりは1900年にさかのぼる。 西14丁目にあったメーシーズが34丁目に移動した際、危惧した近所の洋装店のオーナー、ポップ・スミスが進出にくさびを入れようと、このビルを37万5000ドル(現在の価値で1200万ドル)で購入。25万ドルを提示して負けたメーシーズはこのビルを避けて旗艦店を建設せざるを得なかった。このビルは11年に破格の100万ドルで売却され「ミリオンダラー・コーナー」の異名がついた。この時もメーシーズは買いそびれている。
メーシーズは60年代から屋上の広告スペースを使用してきたが、ここに来てアマゾンに競り負けた。人目を引く感謝祭パレードを前にである。慌てたメーシーズは先週、マンハッタンの州地裁に異議を申し立てた。歴史家は「『こんなことならさっさと購入しておけばよかった』とメーシーズはほぞをかんでいることだろう」と話している。

→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表