RELATED POST
NYPDが大量退職の準備
1万人離職で市民の安全に打撃か

ニューヨーク市警察(NYPD)の警官は29日午後5時までに少なくとも1回コロナワクチンを接種することが義務付けられている。NYPDは退職者が大量に出ることを予想して、準備を開始した。28日、ニューヨークポストが報じた。
28日に配布された通知によると、退職金基金が29日に本部講堂で手続きを行う。警官は20年勤務すると退職金を得る。勤続20年未満の退職希望者は30日にプロセスするという。「ワクチン義務化のため、退職を希望する職員を補助する」と説明されている。
市の広報官は「ワクチン義務化が発表されてから、警官の接種率は7%上昇した」としている。それでも28日現在、NYPD職員の25%はワクチン未接種だ。そのままでは11月1日から無給の休職扱いとなる。実際、何人が離職するかは不明。何人が例外規定の適用を申し込んだかも分からない。
刑事基金協会(DEA)のポール・ディジャコモ組合長は9000〜1万人が退職すると予想。「市民の安全に打撃。ワクチン義務化は州知事選に出馬の機会をうかがうデブラシオ市長の拙速な政治的判断だ」と批判している。「ワクチンに対する教育が不十分。陰謀説に惑わされて接種がはかどらない」とNYPD指導部に矛先を向ける警官もいる。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル