loader-image
New York, US
2025.01.15
temperature icon -3°C
2021.11.06 その他記事

地熱発電所、原発事故前の4倍に

Published by
共同通信
秋田県湯沢市の山葵沢地熱発電所=2019年10月(湯沢地熱提供)

 全国の地熱発電所の数が、11年の福島第1原発事故後のおよそ10年間で、4倍に増えたことが6日、火力原子力発電技術協会の統計から分かった。豊富な地下資源を抱えながら開発が停滞していたが、再生可能エネルギーとして再び注目され、建設が進んだ。ただ小規模発電所が多く、全体の発電量は伸び悩んでいる。

 英国でCOP26が開かれ、脱炭素社会実現を迫られる中、日本も再エネ導入の加速化が急務だ。火力や原発に比べ総発電量に占める地熱の割合は極めて小さく、30年までに発電所数を倍増する目標を掲げた。

 統計によると、10年度は20基だった発電所は、19年度に92基に急増した。

RELATED POST