RELATED POST
第95回感謝祭パレード
今年はここで直接見よう!

明日に迫ったメーシーズ主催の感謝祭パレード。昨年は新型コロナの感染拡大で、無観客で規模を縮小して行われたが、今年はバルーンやフロート、マーチングバンドが市内を通り抜ける様子を、直接見ることができる。24日のニューヨーク・ポストがおすすめの見物場所をリストアップしている。
パレード開始は午前9時。セントラルパークウエストと西77丁目を始点に、まずセントラルパークウエストを南下する。近くで見るなら西75〜61丁目の沿道が狙い目。ただし午前6時ごろから観客が集まり始めるので早起きが必要だ。その後、パレードはコロンバスサークルでセントラルパークサウスを東に折れ、6番街に入る。西59〜38丁目の沿道でもよく見える。始点、コロンバスサークル、終点のヘラルドスクエア周辺では交通規制が行われ、一般客が入れない可能性もあるので注意が必要だ。
注目のバルーンは、新デザインのピカチューとイーブイや、ベイビーヨーダ。キャリー・アンダーウッドやクリスティン・チェノウェスといったセレブも参加する。コロナの影響で、12歳以下の子どもは沿道での観覧は可能だが、パレードへの出演は認められていない。エグゼクティブ・プロデューサーのウィル・コス氏は「すべての参加者の健康と安全を考慮した」と説明している。テレビ中継はNBCで午前9時から。NBCの動画配信サービス「ピーコック」(https://www.nbc.com/macys-thanksgiving-day-parade)でも見ることができる。

→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル