12月13〜17日、地下鉄ダイヤ変更
補修工事に伴い

12月13〜17日、補修工事に伴い、MTAの地下鉄各線でダイヤに大幅な変更が生じる。 12日付、amニューヨークが報じた。 影響を受けるのは、2、3、4、5、7、A、D、F、G、Nの各路線。ダウンタウン行き2番線は14〜17日の午後9時半〜翌朝5時の間、Jackson Av駅には停車せず、3 Av-149 St駅と96 St駅の間は運行中止となる。3番線も同様で、無料のシャトルバスが出る。
Woodlawn行き4番線は時間により、138 St-Grand Concourse駅に停車しない等の変更がある。また14〜16日の午後8時15分〜午後11時は、E 180 St駅とBowling Green駅の間で5番線が運行されない。
フラッシング行き7番線は午前10時〜午後3時の間、Queensboro Plaza駅とMets-Willets Point間が急行運転となる。
ダウンタウン行きA線は午前9時〜午後5時15分、163 St-Amsterdam Av駅と155 St駅に停車。マンハッタン行きD線は午後7時〜午後10時半、25 St、Prospect Av、4 Av-9 Av、Union St、Dekalb Avのブルックリン内各駅に止まる。F線ではブルックリンのChurch Av駅とJay St-MetroTech駅間が一時、各駅停車となる。
G線は午後9時半〜翌朝5時の間、Hoyt-Schermerhorn駅とChurch Av駅間で運行中止となるほか、N線はマンハッタン行きが午後7時〜午後10時半の間、ブルックリン内59 St駅とDeKalb Ave駅間が各駅停車に、午後11時45分〜翌朝5時の間はアストリア行きがブルックリンのDeKalb Av駅とマンハッタンのCanal St駅間でQ線の路線を運行する。
補修工事およびダイヤ変更は天候にも左右されるため、注意が必要。詳しくはmta.infoで確認を。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体