RELATED POST
95億ドルでJFK空港の改築工事
新ターミナル1誕生へ

(Photo: PANYNJ /https://www.flickr.com/photos/panynj/51743945351/in/album-72157720235944091/)

(Photo: PANYNJ /https://www.flickr.com/photos/panynj/51743945351/in/album-72157720235944091/)
ニューヨーク州のホークル知事は同13日、95億ドルの予算でジョン・F・ケネディ(JFK)国際空港の改築工事に着手すると発表した。ゴッサミストが同日、報じた。
計画によると、現存するターミナル1と2を取り壊し、すでに撤去したターミナル3の用地をあわせた134エーカーの土地に240万平方フィートのモダンな新ターミナル1が誕生する。ゲート数は23。国際便が発着し、レストランや小売店、ラウンジなどを有する。95億ドルはカーライル・グループなどの投資会社が出資。「ニューヨークやJFKの名に恥じないものとなる」とホークル氏は誇らしげに話した。
空港を所有・運営するニューヨーク・ニュージャージー港湾局(PA)が16日に承認すれば、工事は来年に開始される。3分の2は2026年までに開業予定。残りは28年に完成し、30年ごろ全工事を終了する予定。ターミナル1改築工事は当初20年の起工を予定していたが、コロナ蔓延で2年遅れたことになる。JFKでは39億ドルをかけたターミナル6の改築工事もあり、PAもJFK改修のために29億ドルの予算を計上している。
19年には6000万人が利用したJFKだが、コロナ禍で20年には1600万人に激減した。今年は回復し、8月の利用者は昨年の4倍の370万人。それでも19年同月の600万人には程遠い。

(Photo: PANYNJ /https://www.flickr.com/photos/panynj/51743945351/in/album-72157720235944091/)
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表